ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年11月30日

同じカラー……

今月は、平日に釣りに行く事が多かった。

夜間工事、日曜祭日出勤の為に、代休があったから


よく持って行ったのが、この3SET

ダイナゴン・へアリーホッグ・ドーバー教(爆)

すべてが「レバー」


ドーバーの「リバーレッド」は好きなんですが、他の2種類は・・・・・・・・


でも、結果を残してくれるんです!!!

ヘアリーホッグのダウンショット!!!


テキサスも試したんだけど、ダウンショットに釣果がwww


近頃、シンカーが減って来たので、補充を考えている。

今までは、タングステンシンカーを使ってたんだけど、ストッパーがダメになる事が多かった。
ダブルで付けてても、ズレてしまってた。





だから!!!






フロリダリグのシンカーを、多用しようかな??って考えている。

ただ、1つだけ弱点?が……

高い


でも、こっちの方が感度も良さそう??

バレーヒル(ValleyHill) TG SINKER 18 フロリダ
バレーヒル(ValleyHill) TG SINKER 18 フロリダ



とりあえず、使ってみるかwww  

Posted by ひろ3 at 21:51Comments(4)2006.11 釣り

2006年11月08日

眠気との戦い

昨日のAM6:45から、一睡もせずに釣りに行ってきました(爆)

と言うのも、一日続けての仕事(夜間工事付き)で、帰ってきたのがAM5:40


サダボーさんと連絡を取り合い、6:05にはサダボーさんの車に乗ってクリークへ

途中であじゃさんと合流







野池も廻り







Hダムにも行って………





13:00過ぎには3人で食事にwww

美味しかったですよね!!!




完全試合・・・・・・・・・・・・・・・・・・







家に着いたのが14:30


2人は16:00から仕事みたいですwww




自分は……

22:00から夜間工事……@今日もです(泣)



それ以上に嫌なのは

明日の9:30から11:00まで、社長代理で講習に行かなければならない事……



オカシイ会社でしょ!?


ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2506(浅溝タイプ)
ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2506(浅溝タイプ)


コレ、良さそうですね!!!








この2個で頑張ったんだけど…  

Posted by ひろ3 at 18:10Comments(10)2006.11 釣り

2006年11月07日

日曜日の釣果

久し振りにSとフローターで林檎裏に行く事になった。

朝5:20に迎えに来て貰い、池に浮いたのは6:10位


開始早々にSがメータークランク1MでHit

その時、自分は1本目をリグってました(前日に用意しろ!!!)



数分後、Sの声で「バレタ!!!」・・・・・・・

活性が高い??


自分はまだ、スーグリにik-50cを結んでた……
イマカツ(IMAKATSU) イマカツクランク
イマカツ(IMAKATSU) イマカツクランク







イマカツ(IMAKATSU) イマカツクランク
イマカツ(IMAKATSU) イマカツクランク









イマカツ(IMAKATSU) イマカツクランク
イマカツ(IMAKATSU) イマカツクランク








でもそれ以来、声がしなくなった……

3本目にダイナゴンも結び!!、開始!!!


最初はもちろんクランク!!!
ik-50Cをカバーめがけて~~

釣れない~♪



一瞬、プル*2icon08

乗ってないし……





ダイナゴンのノーシンカーでカバー撃ち



不発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









スティンガーに3lb、ヘアリーホッグの3/16でカバーを撃ってると……


やっと1匹目www



その後、カバー奥の藻屑となりました……



色々と試すけど、何も釣れない!!




Sが反対を廻ってた時に、格闘中!!!
メータークランクでギルGET……(汗)


その後も連発!!!
もちろんギル……

3連発ギル……@チョッと羨ましいかも……



4匹目はバスでした……



時間を空け、自分もそのエリアに!!

Noバイト……



帰る時間8:00に近くなったので、撃ちながら帰る。


普通は投げない、入水ポイントの大木
何のげ無しにダイナゴンを打ち込む・・・・・
深いのか??ひたすらラインが出て行く??

在り得ないと思ったので、回収をすると「ガク*2、ブル*2」
生命反応アリ!!!


でも、スーパー大木……
帰らぬワームに……


フォローでジグヘッドワッキーに、30cmクラスが!!


やっぱりドーバー……






終了wwww




2匹のみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






PEを買おう!!!と思ったね

もちろんクリスタル!!!
バークレー ファイヤーライン クリスタル 100m
バークレー ファイヤーライン クリスタル 100m








バークレー ファイヤーライン クリスタル 100m
バークレー ファイヤーライン クリスタル 100m

  

Posted by ひろ3 at 09:34Comments(8)2006.11 釣り

2006年11月04日

昨日の夜間特訓ww

仕事が嫌になってます(泣)

って、冒頭から違うのですが……



昨晩、サダボーさんと夜間特訓に行ってきました!!
場所は3箇所

始めに行った所は、IKD池。
外灯も点いて釣り易いww
でも、超減水……

ココで、サダボーさんのお友達のアジャさんと偶然に出会い、一緒に別の場所にwww

ココでの釣果!?・・・・・・・・



2箇所目がアジャさんが誘導して行ってくれた池
ココも減水&水が臭い(笑)

自分は水門から攻め、アジャさん達は左コース、サダボーさんは右コースで別れて行った


ココでショックな出来事が……

1本¥200のワームが………

ヤル気減滅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・face07


早々と??見切り、ラスト1時間勝負にT川O下に移動


即、スーパー護岸に向かい、サダボーさん釣っちゃいましたwww



自分は、メタルバイブで2バイト……
何故??

フックを研がないと……

石に当たり過ぎて、潰れてます……(爆)




次に使ったのが
ダイナゴン
直ぐに明確なバイト!!!


しっかりと送って……






乗ったwwwwww










数秒後



ハズレた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Noフィッシュで終っちゃいました……


明日、リベンジに!!!



¥200のワームで釣ってやるwww  

Posted by ひろ3 at 08:30Comments(6)2006.11 釣り