ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月14日

復習

日曜日の朝に、バクラストンに手応えを感じ、夕方から復習にww

16:30過ぎに家を出て、ピンパラにwww

もちろんタックルは
TXFC-68MH スタリオン
STEEZ 103H(ZPI改)
BASIC FC 14ld
バクラストン

のみ!!


17:00には着き、先行者が4人。。
すべての人が、フィネススタイル。。。

傍から見て、ノーシンカーかジグヘッド。。。。



その中に。。。。。















ドボンッ!!!

廻り、ドン引き。。。



20分ほど爆撃の後、17Kの池に




ココも先行者2名。。

始めたばっかりみたいでwww



2年?3年かな?振りに釣りに来て、状況も解からず。。。

暗くなっていくし。。。


とりあえず、爆撃開始。。。

カバーやオーバーハングに、スキッピングwwww



カバーから離れた瞬間に!!!



復習
40cm弱ww


とったドーwwって、感じだったww



で、LOVEフィッシュに投稿としようと写真を撮るんだけど。。。

一人でって、難しいですね。。。

4、5回ほどチャレンジして、諦めました。。


それから、速攻で帰るんですが、もちろんSWTRに報告www


SWTR 『マジで~~!!!』


超、気持ち良かったですwww



同じカテゴリー(2008.10 釣り)の記事画像
26日の釣り@後編
26日の釣り@前編
デビューで!!
13日の釣り
ドキドキwww
土曜日の釣果
同じカテゴリー(2008.10 釣り)の記事
 26日の釣り@後編 (2008-10-31 10:47)
 26日の釣り@前編 (2008-10-27 14:28)
 デビューで!! (2008-10-25 18:57)
 13日の釣り (2008-10-17 13:31)
 ドキドキwww (2008-10-13 22:40)
 土曜日の釣果 (2008-10-12 23:59)
この記事へのコメント
ちわっす!

復讐ぢゃなかった、復習しに行ったっすか。。

おまけに、ハシゴしてるし…爆汗

まだゴチバトルは始まってないっすからね〜!!

てか、あんましバクラストンばっかし投げてると、、SWTRさんからペナルティ食らうっすよ〜@爆逃げ
Posted by sadabo- at 2008年10月15日 20:19
こんばんわ!

バクラストンで獲りましたか(>_<)すげー羨ましい!!

俺もバクラトで早く釣りたい~~。
Posted by たの at 2008年10月15日 21:13
爆弾投入ですか?
釣れればOKじゃないですか。
1人で写真を撮るのは難しいですよ。
携帯であってもです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年10月15日 22:15
今日、あのメールは仕事中の隙をみてメールしたので返事出来ませんでした(汗) すみません。

バクラストンって投げたら、やっぱりドボンっなんですね!
デカイですもんね。

ひろ3さん、イカに行きましょうよ!!
Posted by みぃ太郎 at 2008年10月15日 23:18
sadabo-さん、ちゃんと復習にwww

ピンパラでは、チョッと恥ずかしかったんです。。
釣れないし。。

ゴチバトル、自信が付いてますけどwww

SWTRは、今週行けないのでチャンスですよwww
Posted by ひろ3ひろ3 at 2008年10月15日 23:44
たのさん、新たに買ってスグに結果がwww
バクラトスイマーよりは、釣り易いと思いますよww

ゴチバトルに参加しますか?(笑)
Posted by ひろ3ひろ3 at 2008年10月15日 23:46
かぼちゃのおばけさん、周りの人達の視線が。。。

釣れた池では、『あんなので釣れないよ』って声が聞えてたんで、ウキウキでしたwww

携帯でも、難しいですね。。
まず、手が伸びませんから(爆)
あと、フレームに収まらないし、ピントが。。。
Posted by ひろ3ひろ3 at 2008年10月15日 23:49
みぃ太郎さん、こちらこそスイマセンでした。。
バクラストンでの遠投は、ドボンです(笑)
でも、スキッピングもし易いので、使い易いですよwww
重いですが(爆)

ちなみに釣った池は、みぃ太郎さん家から100m位の池ですよww
秘密ですよ(笑)
Posted by ひろ3ひろ3 at 2008年10月15日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復習
    コメント(8)